Thanks Giving

13

9月から11月にかけて感謝祭や収穫祭が開かれる国が多いようです。
日頃の恵み、周囲の人々への感謝を示す気持ちは世界共通ですね。


さて先日、私が絶対的な信頼を寄せている代官山のフローリスト イグサさんFlorist IGUSA(フローリストイグサ)に秋のお花を見に行きました。

日本各地はもちろん、世界中から空輸されたフレッシュな花々が集まっています。

ちょうどアメリカからもみの木の枝が届いたようで、クリスマスシーズンの到来を香りで知らせてくれます。


せっかくなので、お隣の蔦屋書店を覗いてみました。
ここでは時々驚くほどハイセンスな文房具に出会えるので、立ち寄るのが楽しみなのです。

今回、目を奪われたのはこちら。

スピード重視でペーパーレスを推奨する時代ですが、やはり感謝の気持ちはデジタルよりも手書きで伝えたいもの。

こんなずっと見ていたくなるような素敵なthank youカードに、心からの感謝をしたためて、お世話になった方に送りたいと思います。