11 1月 2024 なりたい自分 1月はいつにも増して時が経つ速さを感じます。 けれども今年は日本中が被災した方と共に悲しんでいます。遅々として進まぬもどかしさに堪えている、そういう感じです。 今私たちができることは何でしょう。 悲しみに暮れている被災地の皆様が一刻も早く日常の生活を取り戻すべく、復興を進めるために。 気が急いて空回… 続きを読む
27 12月 2023 今年一年を振り返って 皆様にとってどのような一年でしたでしょうか? さて、今年最後の診察を終えて、診察室で静かにこの一年を振り返っています。ここ白金台でクリニック開業10年目を、たくさんの出会いと支えと共に迎えられました。厳しいお言葉を頂き精神医療に対する理解の乏しさを味わい、医療の知識だけではどうにもできない能力不足を… 続きを読む
13 12月 2023 愛は寛容であり、愛は情深い。 私は普段クリニックで外来患者さんの治療をしていますが札幌に訪問診療の仕事にも行っています。地域医療の憧れもあり、故郷に貢献したい気持ちと、ちょっとした小旅行的なワクワクも堪らなく、週に一度そんな夢のような仕事をしています。歳をとるにつれ望郷の念と申しますか、北海道の大地に降り立つだけで昔と変わらぬ懐… 続きを読む
1 12月 2023 幸せのお裾分け この1ヶ月、とても嬉しい出来事が続いていて、我ながらびっくりしています。 今年はリースではなくフレッシュなオレゴン産のもみの木にしてみました。 「先生、聞いて下さい!」 転職決まりました結婚が決まりました大学院に合格しました仕事の売り上げが増やせました長く患っていた痛みが無くなりましたもう無理と思っ… 続きを読む
20 11月 2023 精励恪勤 今年もまたお隣の、東京大学医科学研究所附属病院の地域連携懇親会が開かれました。 温かい雰囲気と、皆様のお人柄にいつも感激せずにはいられません。懇親会でご挨拶させていただいた女性の先生方もしなやかに颯爽としていてとてもとても素敵でした。 懇親会にお誘い下さった元院長の四柳先生にご挨拶できず、後日改めて… 続きを読む
23 10月 2023 戦争と平和 今日は走りにでも行ってみようかな。秋空に誘われて、久しぶりに走りたくなりました。爽やかな休日の朝、まだ綺麗なランニングシューズ。日曜日の皇居周辺はどこか、ゆったりしたざわめきに包まれています。すれ違う方も皆、寛いだ穏やかな顔をしています。海外からの方も多くなりました。ランナーもいらっしゃいましたね。… 続きを読む
11 10月 2023 実りの秋、芸術の秋 ひんやりとした空気の中、コーヒー豆を挽いて淹れるのが楽しみな今日この頃です。ようやく長かった夏が終わり、秋を迎えましたが皆さま中秋の名月はご覧になりましたか。 Gli Interpreti Veneziani 私はイタリアの友人であるチェリストの彼が、3年ぶりの演奏会での来日に伴い、観光をアテンドす… 続きを読む
20 9月 2023 現在、過去、そして未来 秋の三連休、皆さまいかがお過ごしでしたか?人出もすっかり戻って、海外からの方や、人々の弾む笑顔がここかしこで見られます。 。札幌の仕事帰りに日本の宝、玉置さんのコンサートへ。県を跨ぐ移動ができない時期もありましたね 今は、3年前の風景とは全く別の景色が見えています。・・・緊急事態宣言が出された頃は、… 続きを読む
29 8月 2023 2023夏休み 夜の白金台では今、鈴虫たちがフジロックばりの盛り上がりを見せております。皆様今年の夏はいかがでしたか。私は春先から介護初任者研修という介護資格の取得の勉強をしていました。介護予防に興味を持ち、介護予防運動指導員の資格も持っているのですが、次なる目標のために。1人だと挫折しそうだったので、クリニックス… 続きを読む
5 8月 2023 夏季研修 厳暑のみぎり、皆さまー、お元気ですかー?さて、白金台メディカルクリニック一同はこの夏、開院10年目を迎えてこれまでを振り返り、これからの診療の実践に当たり、研修に行ってまいりました。場所は私の第二の故郷(と勝手に思っている)長野県は松本市、お決まりの上高地です。 チーム白金台メディカルクリニックで皆… 続きを読む